「発達障害と認知症を考える」研修に参加させて頂きました
2025/10/17
こんにちわ。ラシクル葛城の尾中です。
10月11日に奈良市で開催された「発達障害と認知症を考える」研修に参加させて頂きました。
今回はラシクル葛城、ラシクル西大和、ファミリア葛城から1名づつの参加しました。
研修では日詰先生が実体験を交えて、発達障害の特徴や対応方法をわかりやすく講義して下さいました。
また、講義内で演習行い問題行動を怒るのではなく、褒めることでポジティブなエピソードに
変えることで、行動にブレーキをかける意識を伸ばす必要性について説明されていました。
訪問看護の現場では、ADHDやASDといった発達特性を持つ利用者様への支援ニーズが増えています。
今回の研修では、特性に基づいたコミュニケーションの取り方、生活上の困難に対する具体的なアプローチを深く学びました。
特に、特性を「問題行動」として捉えるのではなく、その背景にある感覚や認知の偏りを理解することの重要性を再認識しました。
この学びを活かし、個々の特性に応じたきめ細やかな訪問看護を提供することで、利用者様がより安心して地域で生活できるよう
サポートを強化していきます。私たちの専門性を高めることが、質の高い精神科訪問看護に繋がると確信しています。
----------------------------------------------------------------------
株式会社アミライズ
住所 : 奈良県大和高田市大中99-2
高田吉田ビル3F
電話番号 : 0745-52-5500
----------------------------------------------------------------------

